今日は年中組が幼稚園の裏にある畑にじゃがいもを植えました
来年度年長組になって、お泊り保育でカレーを作るときに使うのもあって、年中組にお願いしました
子どもの出来る事は、出来るだけ子どもにやらせてあげて、色々な経験がつめるようにしてあげています
畑の名人もーおじちゃん
もーおじちゃんは、昔白糸台幼稚園バスの運転手をしてくれていました
何年も前になりますが、幼稚園の裏には牛小屋がありましたその牛を飼っていたことから『もーおじちゃん』と呼ばれていました
早速、ご指導の下はじまりました
まず、半分に切った種芋を・・・
腐らないように灰につけて
こんな感じです
これくらいの間隔で置いていきます。
バスの運転手さんもお手伝いに来てくださいました
最後に残ったところには、全体主任の先生もやってくださいました
収穫の時期には沢山取れると良いですね