今日は幼稚園のマラソン大会
それぞれの学年ごとに決まった周を走りました
3学期に入ってから、できる日の朝にはマラソンをみんなで練習してきました
その甲斐もあって、今日は全員完走することができました
応援に来てくださったご父母の皆様の声援もあって、いつも以上にやる気をみなぎらせる子ども達
その応援が緊張に変わる子も・・・
先導の先生もしかりで・・・
年長の男女になると園庭を一周した後に、園外を5周もします
私も一緒に走りましたが、さすがに5歳・6歳には負けられないとちょっとあせり、ペースを早めに走っていたところ、応援のお母様方から『先生早すぎ~』という声援すら頂くほど
走り終わった後には汗だくでした
転んでもたくましく走る
泣きながらでもゴール目指して走る
見事完走した子ども達はすがすがしい顔をしていました
マラソンをすることで、体力がつくことはもちろんですが、最後まであきらめない気持ちを持てるようにと思っていました
今回のマラソン大会と、そこにくるまでの練習で心も体も成長したことと思います
最後になりましたが、本日お手伝いしてくださったぞうさんクラブのお母様方、本当にありがとうございました
また、応援に来てくださった皆様もありがとうございました