久しぶりの投稿になります。
すっかり涼しい日が増えて、いつの間にか夏が終わり秋になってきていることを感じます。
食欲の秋だから・・・というわけではないかもしれませんが、年中組でパン屋さんをやっていました。メロンパンです。
年長組ではへちまの中身をみたい、というところからへちまのたわしを作る実験が始まっています。もうすっかり出来上がりでしょうか。
年少組が網を使ってバーベキューごっこをしていました。
どんぐりや石を焼いています。葉っぱを使って火力の調整を行っていました。
園内では運動会の練習も少しずつ始まってきていますが、どちらかというとなりきり遊びや衣装作りなどに夢中な子が多いです。
ダンスを自分たちで考えている子もいます。
運動会の練習のために幼稚園に行くのではなく、運動会までと運動会後も楽しんでいけるような取り組みをしています。
今年の運動会はどのようになっていくでしょう。私たちも楽しみです。