先日、晴天の中行われた運動会
沢山の方々に観覧に来ていただき、子ども達も嬉しかったことと思います
やはり、練習と本番は違うなぁ・・・と子どもも職員も感じたことでしょう
今年度は、ホール改築に伴い、観覧席が減ってしまうため、ほとんどの席が立ち見となりました。
そのため、競技の入退場を縮小するなどして、短縮して行う形をとりました。
運動会が終わってみて、感想はそれぞれだと思います
でも、皆さんが共通で感じていただけたのではないかな?と思っているのは、子ども達が一生懸命にやっている姿は感動するということです
年少組のお遊戯『ハッピージャムジャム』
年中組のお遊戯『ソイヤ!』
年長組の『組体操』に『クラス対抗リレー』
それぞれの学年で見ごたえがあったと思います
特に、最後の年長組クラス対抗リレーは涙を流すほど感動した人もいるのではないでしょうか
運動会を超えて子ども達は、またひとつ成長したように思います
この経験が、子ども達の成長にとって、よりよい物になるようにしてあげたいですね