年長組のあるクラスで、こんな取り組みがありました。
テーブルクロスに、花を飾って食事を取る。
クラスの子どもが持って来てくれた花と、自分たちで作った花を飾ってみたそうです。
これも食育の一つですね。
大人もいい雰囲気で食事を楽しめたら楽しいですよね。子どもも一緒です。
ついつい、大人と子ども、先生と子ども、親と子ども、分けて考えてしまいがちですが、同じ人間です。気持ちいいな、嬉しいな、悲しいな、って思う事の本質を掘り下げていくと、大人も子どもも一緒だと思います。
好きな友達と、会話を楽しみながら食事をしたり、きれいな花を眺めながら食事をしたりするのは、「食事を楽しむ」と言った感覚では一緒ですね。
子どもだからと言って、そういった所を雑にするのではなく、この時期だからこそ伸ばせる、情緒的、感覚的なものを育ててあげたいですね。