園行事– category –
-
入園式
本日は平成25年度の入園式でした。 見事な快晴のなか、新しい制服を着た子ども達がやってくるのを見て、新しい出会いにわくわくしました。 きっと、子どもも保護者の皆様も、どきどき・ワクワクな一日だったと思います。 この前まで赤ちゃんだった... -
卒園式
本日、年長組161名が卒園して行きました。 見事に成長した姿を見せてくれました。 子どもには、自分で育とうとする力があります。それを支えているのは親です。幼稚園は、その子どもと親を支援する立場だと思います。 子育てにおいては、私達は脇役です。... -
遠足
今日は年長組の遠足で野川公園に行ってきました!野川の本流に入り、川遊びを楽しみました。何かを捕まえるのに夢中になる子もいれば、石を集めて楽しむ子、水が冷たい場所を見つけて楽しむ子、様々な楽しみ方をしています。ただ単に、川遊びと言っても子... -
夏まつり
先週の金曜日と土曜日に、幼稚園の夏まつりが開催されました今年は幼稚園から、ヨーヨー・お菓子すくい・ピンボールの他にフランクフルトとじゃがバターのお店を、お母様、お父様に協力していただき、出店しました準備の写真です。沢山の方々のご協力のお... -
卒園式
昨日の3月18日。第44回目の卒園式が挙行されました今年度は、ホール改築に伴い、近くの小学校の体育館をお借りして行いましたこの学年は、お遊戯会も体育館で行い、例年通りとはいかないことが多く、子ども達にも、ご父母の皆様にも沢山のご迷惑・ご... -
ひなまつり
明日が土曜日なので・・・今日は幼稚園のひなまつりですといっても、ひなあられを食べるだけですが幼稚園にもおひなさまが飾られました本当はもっと大きなものがあるのですが、ホール建て替え中のため、置く場所がなく、今年は小さなものを出しました事務... -
ファイヤーピット
子ども達と一緒にたき火ですファイヤーピットという、ガーデニング用のもので、銅製の皿の上で火をおこします子ども達は燃える木と、燃えない木を自分なりに探りながら投げ入れていますこの体験から何か発見、気付きがあるといいですねぜひ子どもに聞いて... -
マラソン大会
本日、待ちに待ったマラソン大会が快晴の中実施されました沢山のお母様たちにお手伝いいただき、無事に終えることができました本当にありがとうございました年少組:約750メートル年中組:約1400メートル年長組:約1720メートルそれぞれの学年が目標を持っ... -
節分集会
今日は幼稚園の節分集会皆で園庭に集まって豆まきをしました子ども達の準備ができたところで、鬼が登場実はこの箱の中にも鬼が入っています周りをテグスで止めてあるので、それを切って中から鬼が登場です子ども達の叫び声の中、さんざん暴れて、豆をくら... -
一日動物園
新年のごあいさつ遅れてしまいましたが・・・ 皆様明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 今日は幼稚園で一日動物園でした かわいい動物たちに子ども達も大喜び 本部役員をはじめとする、お母様方に沢山のお手伝いいただきました...