11月17日日曜日に、キンダーパパ会、通称KP会の主催で親子ふれあい運動会が行われました。
50組を超える親子の参加で、合計130名弱集まりました。
KP会のお父さん達が9月から打ち合わせを始め、開催に至りました。運営をしてくださった方々はお仕事の後に幼稚園で打ち合わせをしたりと、大変な所もありましたが、本当に一生懸命動いてくださり、参加した親子もとても楽しそうでした。
朝は準備運動に始まり、玉入れや大玉転がしなど、親子共々楽しい競技を行えました。
キンダーパパが発足してから今年で4年目となりましたが、こういう形まで来られた事が本当に嬉しいです。お父さん達が協力してくれる事が本当に幼稚園の力になっています。今年度はキンダーパパという名目ですが、お母さん達も参加していいイベントを多く企画しております。お父さんだけでなく、お母さんも一緒に活躍できるキンダーパパ・ママ会にしていけたらと思います。
こちらの写真ですが、幼稚園の卒園児のお父さんが、武蔵野台の駅近くでお弁当屋さんをオープンさせました。「こもれび」というお店のオーナーさんで、この親子ふれあい運動会の為に、カレーを作ってお店から持って来てくださいました。
「こもれび」→http://komorebi2013.jimdo.com/
色々な形で幼稚園にご協力いただけて、本当に嬉しいです。今後も親子が一緒に笑顔でいられるような幼稚園でいられるように頑張っていきたいと思いました。